来たる2025年7月11日(金)よりインストラクターTOMOMIによるキャンドルヨガクラスがスタート!
キャンドルの穏やかな揺らぎの中、1日の疲れを癒し、あなたの心に新たな灯火をお届けします。
初心者のみなさまにも
運動経験豊富で体が動く方は、案内した通りに動いてくれるので、比較的容易。
逆に、運動経験が少ない方は、できないことが多く、インストラクターの指導力や経験が不足していると「この人なんでできないの?」となってしまうもの。
インストラクターの幹がしっかりしているからこそ「大丈夫!」と、優しく手を差し伸べられる。
できないものを前向きに捉えて、これらをポジティブなものに変えてゆくことが私たちの役目です。
あなたにとってのヨガが、笑顔でハッピーなものになりますように。
太陽と月の美しさ
太陽があれば、月がある。
春のあとには、夏がある。
夏のあとには、秋があり、そして、冬がある。
四季折々の時の流れと同じように、その全てには意味があり、その全てが美しく、魅力があります。
それは、人も同じ。
真夏の太陽のように華やかなエネルギーに満ち溢れた人もいれば、厳しい冬の寒さに隠れたホッとする優しいゆくもりを持った人もいます。
優しいキャンドルの灯火のもと、ヨガを通し、自らと向き合い、自らを知り、その中で、あなたの等身大の魅力を少しでも感じられたらと願っております。
そして、繰り返しのヨガ中で、小さな気付きが確信へと変わり、やがて力強いコアとして自信に繋がりますように。
安全に鍛錬する
元来、心身の鍛錬、統合として修行的な意味合いが強いヨガ。 ゆえに、そこには厳しさもあり、宗教的モニュメントをポーズすることを重きを置く為、無理が生じてしまうこともしばし。
もちろん、それが良さでもあり、ルーツや鍛錬の意味をなすことも忘れてはいけない。
ただ、怪我はして欲しくないというのも本音。
心身ともに、健康に、ハツラツと過ごしたいと思って始めたヨガ。
しかし、それが原因で痛みが生じ、生活に支障をきたし、心までもが病んでしまったら…そんな切ない話はありません。
解剖に基づいたピラティスの資格を有し、動きによる痛みのメカニズムを心得ているTOMOMI。
本人も同じような経験があり、「ヨガによって痛みが生じた」ではなく、「ヨガによって痛みが軽減した」であって欲しいと安心な鍛錬を心掛けております。
INSTRUCTOR
TOMOMI


22歳から出会ったヨガ。
本年度春から拠点を長野県へと移し、活動開始。
2022年には、自らの生い立ち、境遇と向き合うべく出場したミセスグローバルアースでは、日本大会準グランプリに輝く。
モデルやヨガウェアのアンバサダーなど美的な活動の幅を広げる一方、これまで、生活と常に隣合わせであったヨガへの想いが強くなり、2024年には、日本人初のアシュタンガヨガ正式指導資格者ケンハマクラ氏から直接指導を仰ぎ、認定を受ける。
これまで以上にヨガ指導者として造詣を深める。
見た目上の美しさ、ボディメイクの一環としてヨガでは留まらず、参加してくださるみなさまが、自らの心に優しく寄り添い、個々にしか出せない新たなる軸への気付きを感じられる。インナービューティーの本質をヨガを通して届けたい。
そして、同じ境遇にあった方々に少しでも力になることができればと、日々活動にあたる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【開催日時】
2025年7月11日(金)よりスタート
※以降 金曜日 19:30〜20:40でレギュラー開催
【会場】
スタジオFLEXI 2F
長野県松本市神林2948-7 SJcrest2F
【料金】
初回体験 2,000円(税込)
2回目以降 2,500円(税込)
※当日現金のみの都度払い支払いとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申込み方法
「どんな雰囲気で行うのだろう?」
「インストラクターはどんな人なんだろう?」
「期待する効果は出るのかな?」
最初は、考えることも多いと思います。
そんな不安を解消するために、ぜひ1度、気軽に体験をお申込みいただけたらと思います!
《お申込み方法》
公式LINE内予約ページもしくは、お電話090-1772-6012にてお申込みをお願いいたします。
※レッスン中は、出られないことが多く、その際は、こちらから折り返しいたします。
《専用ページからのご予約手順》
まずは、公式LINE( https://lin.ee/LPZ0KlV)のお友達追加
→LINE内下部のリッチメニュー右下にある「キャンドルヨガ」をタップ
→「【松本店】体験の方」を選択
→「キャンドルヨガ体験」を選択
→「担当」「時間」を選択
→体験者さまの詳細を登録
→予約完了
の手順となります。
こちらで予約確認後、持ち物や駐車スペース等、当日の詳細メールを送信いたしますが、質問や気になっている点など気軽にお問い合わせくださいませ。
※現在、男性のお客様については、会員様のご親族の方のみとなっております。
ご興味を持ってくださったにも関わらず、誠に申し訳ございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q&A
Q.ヨガ初心者なのですが、大丈夫ですか?
初心者でも大丈夫です。
鍛錬だけでなく、1人でも多くの方にヨガにより癒されて欲しいと開催するクラスになります。
不慣れな方もヨガの気持ちよさ、楽しさを体感していただけると思います。
Q.持ち物はありますか?
飲み物と必要に応じてタオルの持参をお願いいたします。
格好においては、動きやすいスポーツウェアであればなんでも大丈夫です。
ヨガマットは、こちらでご用意いたしますが、自らマットをご持参いただくことも可能です。
Q.更衣室、トイレはありますか?
ございますので、ぜひ気軽にお使いください。
Q. 駐車場はありますか?
はい。駐車スペースについては、お申込み完了後、詳細メールと共にお送りいたします。